色んなサイトで情報が出ていますが、2023/10/16に、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスから(大げさで無く)衝撃的な改悪内容が2つ発表されました。公式リリースは以下にあります。
- セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードのサービス改定のご案内 | クレジットカードはセゾンカード
- 永久不滅ポイント規約変更および永久不滅ポイント並びにSAISON MILE CLUB一部お取引での還元率変更に関するご案内 | クレジットカードはセゾンカード
改悪内容
改悪内容をまとめると
- 年間支払額200万円以上で次年度の年会費が半額(11,000円)になるサービスが廃止
- 税金支払時のポイント還元率が半分以下に
というものです。
法人経営者にとってのインパクトは特大!
個人の方であれば年間支払額が200万に達しない人も結構いると思いますし、富裕層などを除くと個人での税金支払額というのもたかがしれているかと思います。
ただし、法人経営者にとっては話は別です。私はごく小さな法人を所有しています。売上は数千万円、役員報酬も普通のサラリーマンよりはちょっと多い程度ですが、それでも税金の支払い(法人税・消費税)は余裕で年に200万円以上はあります。
そういえば、結構時間が経ってしまってますが、ちょうど前回以下のような記事を書きました。
そこに書いたとおり、法人経営者にとってセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスの最大のメリットとしては
税金支払時でもポイント還元率が変わらない
です。
仮に税金の支払いで年間に200万円あったとして、今までは2万マイル超がもらえていたのが、改悪後は1万マイルです。
しかも年会費が11,000円だったのが22,000円になります。
他の選択肢は無いの?
Amazon Pay? au Pay?
他のサイトを見てみると、税金をスマホ決済すれば高還元率のまま!というようなのを見かけますが、問題はスマホ決済の場合一度に支払える税金は30万円までという事です。税金支払額がせいぜい数十万円の個人であれば良いかもしれませんが、1回の税金支払いが100万円を超えるような法人ユーザーの場合、スマホ決済は非現実的です。
実際のところ、2〜3回であれば複数回に分けたとしても手間はそこまででは無いかもしれません。ただ、なぜ多額の税金をわざわざ面倒なスマホ決済で支払ったのか、その理由を税理士さんに説明するのも面倒ですし、税務調査が入った場合にも調査官に自信を持って同じ説明ができるでしょうか。私は自信がありません。クレカであれば「銀行等に税金を支払いに行く時間がもったいないので」という自然な理由を言えますが。
他のカード
他に税金支払いに使えてお得なカードは無いのか?とりあえず選択肢と結論だけ書いておきます。
- ラグジュアリーカード(ビジネスカード)
- ○: 税金支払いでも還元率が高い
- ×: 年会費が高い
- ×: マイルへの還元率が低い(一番年会費の高いゴールドカードで0.9%)
- オリコ EX Gold for Biz M
- ○: 年会費が安い
- ○: 税金支払いでも還元率が高い
- ×: マイルへの還元率が低い(0.72%)
- ×: マイルへの移行が面倒(オリコポイントを経由する必要がある)
- 三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド
- ○: 年会費が安い
- ○: 年間利用額が100万円になると通常分とは別で1万ポイントもらえる
- ×: 税金支払いの還元率が低い
- ×: マイルへの移行をすると、更に還元率が低くなる(0.3%)
- JAL カード、ANA カード
- ○: 税金支払いでも還元率が高い(カードの種類によって異なる)
- ×: 法人カード、ビジネスカードが無い(=法人口座からの引き落としが出来ない)
- NTTファイナンスBizカード
- ○: 税金支払いでも還元率が高い
- ×: マイルへの還元率が低い(ANA 0.4%、JAL は移行不可)
- ×: 限度額が低い
改善点もあるが不要(少なくとも自分にとっては)
今回の改悪と同時に、以下の2点がサービスに追加されています。
- 「セゾンプレミアムレストランby招待日和」
- 「国際線手荷物無料宅配サービス」
前者はよくある、1名分の料金で2名が食事できるというものです。後者については説明不要でしょう。
が、はっきり言って全然嬉しくないです。招待日和(や類似のサービス)はそれほど年会費の高くない他のカードでも提供されていますので、使いたい人は既にそうしたカードを持っていると思います。例えば以下のようなものです。
- オリコEX Gold for Biz
- アメックス・グリーン
- アメックス・ゴールド
- ダイナース
- etc.
それに比べると、国際線手荷物無料宅配を使えるカードは少なくなりますが、それでもアメックス・ゴールドなどであれば使えます。
で、どうするのか?→解約する
来年の適当なタイミングでセゾンビジネスプラチナは解約します。
今後の税金支払いはどうしよう・・・まだ結論は出ていません。いい方法があれば是非コメントをお願いします。